WEB制作の方針
WEB標準のHTMLコーディング
(X)HTML標準での正しく綺麗なソース設計
集客から顧客リスト取得のための仕組み
SEM、広告のチューニング、サイト内導線の確保、お問い合わせフォームのチューニング(EFO)
SEO対策済みのサイト構成
GoogleやYahooと親和性の高いWEB構築、検索アルゴリズムにあわせたカスタマイズ
間違ったSEO対策してませんか?
よく見かけるSEO対策と思われるものは
・とにかく外部リンクを増やす
・とにかくキーワードを詰め込む。それに加えて、背景の色と同化させて見えなくする。
・検索エンジンのロボットにだけ見せるページを用意する(クローキング)
文字を1px位にして横にキーワードをずらっとならべて、
境界線のように見せてるサイトなどがありましたが、
これらはすべてSEO対策としてはマイナスです。
マイナスで済めばいいのですが、
下手すれば検索エンジン結果に表示されなくなるという
ペナルティを受けてしまう場合があります。
SEO対策を行う上で一番重要なことは
ユーザーにとって有益な情報を掲載してるかどうか、内容を充実させているかどうか
この一言につきます。
ほとんど情報のないサイトを上位表示させたところで
誰の利益にもなりません。
検索エンジンは日々、利用者に有益な情報を検索してもらうために
改善を重ねています。
小手先のテクニックだけで上位表示を目指すというのは、
その意に反することなのです。
とあるキーワードで上位表示をしたい場合、
そのキーワードについて50ページくらいの内容のコンテンツを作ることができるか
そのあたりが指標になります。
ブログでもその点を意識して、情報を提供していきたいと考えております。
もちろん、SEOのためだけでなく、関連語などでのコンテンツ作成・企画の相談も請け負っております。
お困りの際は一度ご相談ください。